先日、Instagramでも告知しましたが、大阪店は現在の店舗での営業を10/26に終了することにしました。
開店してから約2年になります。
ブランディングに力を入れようと、ここ日本でshowroomをはじめて色々なメディアで取り上げてもらえるようになりました。どの案件で誰が着用者なのか、決して何でも良いわけではなくて、厳選はするようになったけど、たとえ案件と自分がつくりたいブランドイメージが一致しなくても、スタイリストの人柄が好きでリースにだしてしまうことはあります。スタイリストが着せたいんですと言う熱意、、嫌いじゃないんです。大切に着させてくれていると感じるから。
そして、これだけ必要とされることにうれしい反面、多忙すぎて自分がついていけてないときが多々あって、、だけど、忙しいのはいいことだよ!と、よく言われます。もちろんそうです。東京でのマイクロウェーブは確実に進化していっていると自分では感じるんです、だけど大阪は?
何も変わらない、むしろ僕が求める発信が全く出来ていない、ただ同じことを繰り返すだけ。新しい風は必要です。だけどその風に違和感を感じるのであればそれはきっと取り入れるものではない。もちろんデザイナーである僕の管理が行き届いていないということになるけれど、1人じゃできないからこそ人を雇うのです。でも恥ずかしいことだけど結果ストレスで七月は胃腸炎という病気になり入院することになりました。普段風邪さえひかない僕は、病気になって入院だなんて生まれて初めてでした。
これは自分へのSOSだと感じ、一番のストレスの原因であった大阪店問題、もういいじゃないの、無理して続けることないよ、やめようよ、そう自分に言いました。
やめることを決めたら、気持ちがすごく楽になって、東京での仕事、デザイン業務、すごく集中できるようになりました。
でもね、大阪店は完全にあきらめたわけじゃない。関西にはたくさんのファンがいてくれるから。よいタイミングがきたら新しい場所で再開させたい、そう思っています。その時はぜひ路面店で!笑
そして、大阪店の可愛い娘たちを笑 特別にセール価格にてオンラインで販売しています。毎日更新していきます。気になってた!という方はこの機会にぜひ手にしてみてください。写真より実物の方が可愛いです。英語サイトになっちゃうので、ん〜買い方がわからない、、、という方はオフィシャルのInstagramからDMください。
最後に、、
僕自身が細かいと人は言うけれど、、、
あのね、細かくなかったらマイクロウェーブというブランド、服は生まれてないです。
Yorumlar